以前、ごはん日記の方で紹介した
上尾にある“中華そば よしかわ”さん。
(2015.8.16)
県またぎもへっちゃらな
ラーメン屋めぐりが趣味の者にとって
身近な所に大好きなラーメン屋があるというのは幸せなこと!
埼玉に店を構えてくれて感謝しかない
ベリベリラヴァーなお店です♥
と、そんなよしかわさんが
今年の始め川越に2号店をオープン!!
店名は “寿製麺 よしかわ”
上尾よりも家から近くなったことで
益々、食べたいときに行ける店となり
ひどいときは週3回…(*゚▽゚)
最近は月に2回くらいのペースで通ってます。
そしてほぼ毎回頼むのは、
煮干しそば白醤油 690円
煮干しのいいところを凝縮した白!
スープを口に含んだ瞬間、
押し寄せる旨味の波~
えぐみやくさみは一切なしです。
麺は極細でパキパキと固め。
だんだんスープとなじんで変化するところもスキ。
具材のバランスもすばらしい。
ただレアチャーシューは好みが分かれるかもしれません。
どちらかといえば、
よく煮込まれたホロホロとろけるチャーシューが好みなので。
それとは対照的な、レア独自のにゃくにゃくした食感のチャーシューはどのタイミングで飲み込んだらいいのか迷うので最近少しだけ苦手意識が生まれてます。
なので気分によってはスープに沈めて熱を通してしまう時もあって、、、
ほんと作り手さんには申し訳ないことですm(_ _)m
そして、白があれば黒もありまぁす!
煮干しそば黒醤油 690円
(写真はメンマトッピング+100円)
白がマイルドならば黒はシャープな味わい。
旨味がじわじわ。
それと、
中華そば 750円
鴨と鶏の旨味と甘味を感じるまろみのあるスープです。
煮干しそばと比べて60円高くなりますが、チャーシューが1種類増えて柔らかい穂先メンマが加わるのでお得感あり。
あとよしかわはサイドメニューも魅力的!
たぶん一番人気は…
海鮮丼 400円
3人に1人は頼んでいるような気がする…
私もよく頼みますが、
ラーメンも完食すると120%お腹いっぱいになれます(〃´ω`〃)
左奥は肉めし 300円。
塩ダレの豚肉がどかんとのった丼で
レモンでさっぱり&ガツガツいけます。
しかし、
一昨日行った時には
肉めしが券売機から消えていて
その代わりにあったのがこちら…
チャーシュー丼 400円
レアチャーシュー4、5枚に甘めのタレがかかった丼でビジュアルは今流行りのローストビーフ丼のよう。
やっぱり飲み込むタイミングには迷うけど
添えられたわさびとの相性もよくて
ラーメンが来るまえに完食しそうな勢いで食べました( ゚∀゚)ニャクニャク
ごちそうさまです♥
ちなみに、
よしかわさんは居心地の良さもポイント高しです。
カウンター席の間隔が広々しているのでゆったり食事ができますヽ(・∀・)ノ
テーブル席も二卓あって小さい子どもがいるご家族連れもよく目にしますし、
飲食店では少し珍しい、盲導犬をつれた方や車イスの人が利用できる個室もあります。(店内バリアフリー)
女性のおひとり様や、老夫婦、若いカップルなど客層の幅広さも人気の証(´-`)b
なんだかよしかわ宣伝ブログになってしまいましたね。
というわけでさらに情報を補足。笑
アクセスは関越道川越ICから約10分なので
小江戸川越観光のついでに立ち寄ってみるのもおすすめです。
駐車場も広いですよ~
ただ最寄り駅からは遠いです(´・ω・)
南大塚駅から約2.4km
川越駅からはバスがあります
寿製麺 よしかわ
埼玉県川越市今福1738-14
日曜定休、他月2回休み
月-金 11~15時(LO30分前) 17~21時(LO30分前)
土祝祭日 11~21時スープが終わり次第終了
Twitter→https://mobile.twitter.com/kotobukiseimen