まだ桜が咲いていた
4月上旬の日曜日。
都内に用事があり
埼玉直帰もつまらないので
浅草をぶらり。
仲見世はすごい賑わい
そして初まるごとにっぽんへ
美味しそうなものがいっぱいだった~
枝豆チーズのかまぼこや
いわしの練り物を買ったり
いなほ新潟の南蛮おにぎりも美味しかったな。
※写真撮り忘れました。
レストランフロアから見えたスカイツリー
曇天もカッコイイ☆
それからたい焼き屋の行列を見つけて参加。
鳴門鯛焼き本舗
焼きたて1匹160円。
薄皮サクサクあつあつ
しっぽまであんこ!
ごま油の香りに誘われて
葵丸進をのぞいてみたら
夕方のサービス品に遭遇してお土産に。
えびがたっぷり入ってました。
またもや匂いにつられて
炉端焼きの店で夕ごはん。
浅草は匂いにつられるなぁ
だし巻き玉子と
豚の粕漬け定食をオーダー
大正解なやつ~
おかわりしたごはんに
分けてもらった鮭をのっけて
だし茶漬けで〆。
ハンドルキーパーなのに超満腹、
ヤバ、大丈夫かな。
お店の名前は、ぎん…とら???
後で調べたら "ぎんしゃち" でした😛
夜桜見物をしながら
駐車場まで歩いていると…
案の定モーレツな眠気がやってきて
助けてオビワンケノービ!!
1時間仮眠してから帰宅しました。
久々の浅草、
活気にあふれて楽しかったです。
そしてつい先日、
しまむらで秋田犬マットをゲット!
我が子よーーー!
数軒探して2枚調達。
黒柴、フレブル、猫マットも狙ってたけど
売り切れなのか実物拝めず🙍
全種類買って赤絨毯みたいに並べたかった。
話は変わり、
ここ数ヵ月…非ソフバン民にとって
指をくわえるだけの金曜日でしたが、
アンダー25の妹様から
アイスをめぐんでもらってワーイ♪
サーティーワンパーティーうま!
後日お金を出して食べました。
アイスといえば、
ハーゲンダッツのほうじ茶ラテにはびっくり!
まるで焙煎真っ最中のような
芳ばしい香りがする~
期間限定なのが惜しいです。
家には黒ごまアイスの妖精さん。
ある日は差し入れ用に小分け作業
こーゆーの地味に楽しい♪
ピザの会その①
その②
その③
お持ち帰り半額バンサイ。
浅草たい焼きに味をしめて
ねだって買ってきてもらった写楽のたい焼き。
幸せ~。
定期的に手作り杏仁豆腐
くら寿司でヨーグリッチというアイスを食べてみたら
ラムネ菓子とヨーグルト味の飴を
足して2で割ったようなそんな味…。
そもそも、
リッチと謳ってるわりに
原材料名の筆頭がぶどう糖果糖液糖って
色々つっこみたい。
テレビで見てすぐ行けるありがたい丸亀
ある日、
このカレーが食べたいと家族からリクエスト。
美味しそう!のった!
バラ肉をたっぷり使うレシピで
その他の材料もいろいろ
材料費かかるー💀
けど美味しくってもうっ
気付いたらひと月で4回もリピしてて
リクエストした本人を飽きさす。笑
そして予定なしのGWがスタート。
となれば
好きなものを食べようウィークになるよね!
で、やっぱりラーメン!
伺ったのは以前から気になっていた
浦和の"佐野ラーメンのたかの"さん
写真は、
塩ラーメン630円
+半チャーハン(ミニサラダ付)360円
アイラブピロピロヌードル♥
うまーい!
シャーシューもチャーハンもうまーい!
GWだし餃子360円も付けちゃった。
あぁ大満足。
いや待って
デザートを忘れてる
ということで、
去年マツコの知らない世界で紹介された
埼玉の美味しいケーキ屋さん、
アカシエに立ち寄りました。
夕方5時頃だったので、
寂しげなショーケースからこの3品。
右のケーキ未知すぎます。
断面
シューなんだ!(笑)
どれも異次元を感じたケーキで
個人的にプリンが一番美味しかったな。
GW、メンチーズにも行きましたよ~
ただ、夜の新宿…
初めての職質を覚悟したり
危険運転車に当てられそうになったり
あやうく死んでた…ブルッ
リアル警察24時
まだ二回目なのに
店内に感じるホーム感。
※それだけ恐かった。
プレーンヨーグルトをメインに苺一粒トッピング、SNS画面を見せて10%オフで550円でした。
美味美味。
そして、たかの再訪。笑
今回はチャーシュー麺830円。
ホロホロとろける~
チャーハン普通盛720円をシェア。
美味しかった~
通います。
定期コース化でアカシエ。笑
この日は色々選べました。
フォークを付けてもらって車中で食す。
異次元~
お土産に焼き菓子も少し
フィナンシェ予想外にふわふわでした。
アカシエのあとはそのまま入間のコストコへ
夕方6時、
500m進むのに1時間近くかかるとか
あっぱれGW!
愛用中のカークランドのアクティブパンツ
これが目当てでね。
家族分、制服化にしようと3枚。笑
サイズがなくなったら困ると
無理して行ったけど
心配無用でした。
コストコでハワイアナスのビーサンも入荷してて黒を。
そしてユニクロではプレッツェル刺繍のUTをゲット。
岩塩のぶつぶつ感♥
苦手な夏がくるーーーー!ツラッ
最後に
予告していたフローズンヨーグルトレシピ、
掲載のびのびですね…🙇
問題発生でつまずいてました。
それから数十パック凍らせてたべて
解決策見つかった気がします。
夏前には載せたいので
がんばります。
明治の十勝がいちばんウッドベリーズに近い♥